味キムチ
沖縄の皆さんにはおなじみ?の東海漬物『味キムチ』。ユニオンで見かけ、気になったので買ってみました。本土(関東)ではみたことがないので、当然食べたことがありませんでした。これ、おいしいですよね。
東海漬物といえば、きゅうりのキューちゃん。本土ではCMやっているくらい有名でよく食べています。妻曰く、「沖縄では、キューちゃんはあまり食べない。味キムチは普通にみんな知っているし、食べている。」と。
漬け物好きとしてはかなり興味をもち、さっそく東海漬物さんに電話で聞いてみた。担当の方は「なぜか『味キムチ』、沖縄では食べてもらっているんですよ。」とのこと。練馬区では?と尋ねたところ、スーパーで1件扱いがあるとのこと。それ以外だと、練馬区からはなれ、埼玉県新座市のスーパーにあると…。やはりほとんどお目にかかれないようです。
ってなわけで、今かなりはまっています。東京に買って行きます。

東海漬物といえば、きゅうりのキューちゃん。本土ではCMやっているくらい有名でよく食べています。妻曰く、「沖縄では、キューちゃんはあまり食べない。味キムチは普通にみんな知っているし、食べている。」と。
漬け物好きとしてはかなり興味をもち、さっそく東海漬物さんに電話で聞いてみた。担当の方は「なぜか『味キムチ』、沖縄では食べてもらっているんですよ。」とのこと。練馬区では?と尋ねたところ、スーパーで1件扱いがあるとのこと。それ以外だと、練馬区からはなれ、埼玉県新座市のスーパーにあると…。やはりほとんどお目にかかれないようです。
ってなわけで、今かなりはまっています。東京に買って行きます。

Posted by iinotch at
◆2008年06月13日11:16
この記事へのコメント
このキムチは、最高ですよ。
自宅で行う飲み会の席には、欠かせませんよ!
自宅で行う飲み会の席には、欠かせませんよ!
Posted by うちなーカメラマンJUN at 2008年06月25日 00:13
うちなーカメラマンJUNさん
コメントありがとうございます。早く沖縄に戻り食べたいです。やはり東京ではほとんど売ってません。
コメントありがとうございます。早く沖縄に戻り食べたいです。やはり東京ではほとんど売ってません。
Posted by iinotch
at 2008年06月27日 00:46

ここは沖縄、ユニオンですから。
Posted by べにー at 2008年07月12日 01:26
はじめまして
この「味キムチ」は
30年以上前から好んで食しております。
白菜キムチを知らなかった当時
(昭和53年頃?)
「キムチ」といえば「味キムチ」、
今思えば韓国風のキムチでなく
このお味で30年以上前に発売されていたことは
奇跡!衝撃的なお味でした。
きっとキムチの本場韓国でも
このお味には脱帽間違いなし!
このおいしさの割には
さほど売れていないのか
置いている店が少ないのは不思議ですが
スーパーの「OK(オーケー)初台店」で
@86円で販売していますので
いつも5袋位まとめ買いしています。
(OK他店の販売状況は未確認です。)
ネット検索すると
マツモトキヨシで
@105円にて販売しているようです。
東海漬物さんと言えば
スーパー・コンビニでも
確固たる棚割を占めていますので
「味キムチ」の陳列にも
ぜひご注力お願いいたします。
以上、突然の乱入失礼しました。
この「味キムチ」は
30年以上前から好んで食しております。
白菜キムチを知らなかった当時
(昭和53年頃?)
「キムチ」といえば「味キムチ」、
今思えば韓国風のキムチでなく
このお味で30年以上前に発売されていたことは
奇跡!衝撃的なお味でした。
きっとキムチの本場韓国でも
このお味には脱帽間違いなし!
このおいしさの割には
さほど売れていないのか
置いている店が少ないのは不思議ですが
スーパーの「OK(オーケー)初台店」で
@86円で販売していますので
いつも5袋位まとめ買いしています。
(OK他店の販売状況は未確認です。)
ネット検索すると
マツモトキヨシで
@105円にて販売しているようです。
東海漬物さんと言えば
スーパー・コンビニでも
確固たる棚割を占めていますので
「味キムチ」の陳列にも
ぜひご注力お願いいたします。
以上、突然の乱入失礼しました。
Posted by てるず at 2012年10月12日 19:33