市川花火大会

先日8月2日、千葉県市川市の花火大会を取材しました。江戸川の河原が会場の花火大会で、市川駅から会場までは、普通に歩いて20分ほどの道のり、駅周辺のあまりの人の多さに、花火打ち上げ会場の方にたどりつけるのかかなり不安でした。思いのほか、人は多いもののすんなり歩け、しかも河原はかなり広く、皆さんかなりゆったり座ってみられる感じでした。市川周辺の江戸川は県境で、東京側、千葉側両方から多くの人が観ることができ、高く広い土手がとても良い観覧席になり花火を観るにはとても良い環境でした。

なぜか花火の撮影には縁があり、隅田川、鎌倉材木座海岸、琉球海炎祭、そして今回の市川といろいろな花火大会を撮ってきましたが、琉球海炎祭はいいですね。花火、音楽、観客一体感が本当にがすばらしい。感動が、一番印象に残っています。

市川花火大会




この記事へのコメント
今年は


ぜひ沖縄エイサーぼんぼん♪♪撮ってみては(~~)



追っかけ、いけいけギャル(古ッ#-#)
に会えるかも㎜


沖縄県民は






追っかけ経験100パーセントです(((^∀^;)/
Posted by べにー at 2008年08月09日 23:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。