南アフリカ
ボルダーズビーチでアフリカペンギン。ペンギンの中でも小さい種類のアフリカペンギン達。歩きかた、後ろ姿などとてもかわいくフォトジェニックな奴らでした。ちょうど産卵の時期らしく、卵を温めているペンギンも多く見られました。



Posted by iinotch at
◆2009年02月11日20:53
この記事へのコメント
やっぱ自然に勝るものはなしですね!
写真でこんなに感動するってことは実際に見たらもっとすごいのか!?
っておもいます。
あ!?隊長の写真だからですね・・・。さすが隊長!!
もっともっと良い写真楽しみにしています。
さぼらないでください!!
私事ですが来週からアンコールワットに仕事です。
行かれたことありますか?
何か情報あれば教えてください。
ではでは・・・。
写真でこんなに感動するってことは実際に見たらもっとすごいのか!?
っておもいます。
あ!?隊長の写真だからですね・・・。さすが隊長!!
もっともっと良い写真楽しみにしています。
さぼらないでください!!
私事ですが来週からアンコールワットに仕事です。
行かれたことありますか?
何か情報あれば教えてください。
ではでは・・・。
Posted by masa at 2009年02月12日 08:05
masaさん
写真の善し悪しを決めるのは被写体だと思っています。良い被写体の前にカメラを持って立てば良い写真になるはずです。と思いませんか?
アンコールワットですか。行ってみたいところのひとつですね。と言うことはまだ行ったことないので教えるような情報は持ってません。すいません。またグアム取材チームで仕事したいですね。
気をつけて、いい画撮ってきて下さい。
写真の善し悪しを決めるのは被写体だと思っています。良い被写体の前にカメラを持って立てば良い写真になるはずです。と思いませんか?
アンコールワットですか。行ってみたいところのひとつですね。と言うことはまだ行ったことないので教えるような情報は持ってません。すいません。またグアム取材チームで仕事したいですね。
気をつけて、いい画撮ってきて下さい。
Posted by iinotch
at 2009年02月12日 09:46
